こんにちは!
私は猫ちゃんを飼ってみたいなあと思いつつ、何か生き物やペットを飼うことなく人生を過ごしてきました。
ですが結婚を機に、猫ちゃんを飼うことに。
旦那さんは猫ちゃんの飼育経験がありましたが、私は一切ありません。
動物病院の先生のアドバイスや、旦那さんもいるとはいえ、やっぱり不安もありました。
志乃はお母さんと兄弟とはぐれて、道端で独りぼっちのところを保護された保護猫です。
保護されて、お家に来た時はまだ生後2ヶ月(推定)。
すごく小さくて、痩せっぽちで、声もガラガラで、壊れてしまうんじゃないかと思うほどでした。
「猫を飼う」というのはファッションではありません。アクセサリー感覚で猫を飼うことは良くないこと。
猫ちゃんは生きているし、命があります。
猫ちゃんのお世話をして、遊んであげて、家族として一生を暮らしていく。
そういう覚悟がないといけないことは、もちろんよく理解していました。
でも実際に、親兄弟とはぐれて、小さくて痩せっぽちで声もガラガラな志乃が目の前に来た。
じゃあ今日から一生ずっと一緒に暮らしましょう、となったら不安な気持ちの自分がいました。
- 「猫ちゃんを飼う」ということはどういうことか?
- 責任が発生することを理解しているのか?
- 一生面倒を見る覚悟はあるのか?
理解も覚悟もしていたつもりでした。
でもそれは足りてなかったのかもしれませんね。
そんな想いもありましたが、動物病院の先生や旦那さんの存在が支えになりました。
そして何より、動画を見てくださっている視聴者のみなさんの応援が本当に心強かったです。
YouTube、インスタ、TikTokのコメントでも、本当に心が温まる言葉をかけてくださる方がたくさんいます。
そういったコメントを目にするたびに「動画を作って本当よかったな」と毎日しみじみ感じています。
みなさんのコメントや応援が私の心の糧になり、その心の糧を志乃にも届ける。
そんないい循環が今はできていると思います🥰
おかげで今では不安もなくなり、たくさんの愛情を志乃に注いであげられているかな、と思っています🥰
みなさんのコメントは本当に心強くて、元気の源です!
ですので動画を見たら「志乃ちゃんかわいいね」とか一言でもコメントいただけるとうれしいです!
そうしたら私も志乃も元気いっぱいになっちゃいます🥰
応援してくださっているみなさん、いつも本当にありがとうございます。
そして、動物病院の先生、旦那さん、いつもありがとうございます。
志乃のYouTubeもインスタもTikTokも、みなさんに支えられてます🥰
本当にありがとうございます。
そんないろいろな想いが込められた1ヶ月間の総集編動画をYouTubeにアップしてあります。
ぜひご覧くださいね🥰
👇️👇️👇️
このブログが良かったと思ったら
「いいねボタン」押してね!
👇️👇️👇️